ホーム > 特許ランキング > インターデイジタル テクノロジー コーポレーション > 2015年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(インターデイジタル テクノロジー コーポレーション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第507位 66件
(2014年: 0件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第429位 60件
(2014年: 0件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5746066 | ランダムアクセスチャネル上で送信パラメータを制御する方法および装置 | 2015年 7月 8日 | |
特許 5715973 | 拡張されたアップリンクデータ送信を支援するためにトラフィック量測定情報を報告する無線通信の方法および装置 | 2015年 5月13日 | |
特許 5714050 | 移動局からのバッファに入れられた高度化アップリンクデータをノードBに転送するための無線通信方法 | 2015年 5月 7日 | |
特許 5714059 | ダウンリンクリソースをアロケートするためのCQ測定 | 2015年 5月 7日 | |
特許 5715091 | 無線通信システムにおいてフィードバックを処理する方法および装置 | 2015年 5月 7日 | |
特許 5709942 | ピアツーピア無線通信システム | 2015年 4月30日 | |
特許 5711284 | UMTS信号についての最大電力低減を算出する装置および方法 | 2015年 4月30日 | |
特許 5701727 | 支援データを送達するための方法およびシステム | 2015年 4月15日 | |
特許 5702441 | 専用基準信号モードに基づいてリソースブロック構造を送信し、復号するMIMO無線通信の方法および装置 | 2015年 4月15日 | |
特許 5702488 | 無線リンク制御パラメータの再構成をサポートするための無線通信方法および無線通信装置 | 2015年 4月15日 | |
特許 5698276 | 拡張専用チャネル送信制御のための方法および装置 | 2015年 4月 8日 | |
特許 5694974 | ワイヤレスローカルエリアネットワークにおける近傍スキャン | 2015年 4月 1日 | |
特許 5694992 | ワイヤレスローカルエリアネットワーク上の緊急呼出のサポート | 2015年 4月 1日 | |
特許 5688172 | セル再選択、ならびに強化されたCELL_FACH状態への遷移および強化されたCELL_FACH状態からの遷移を扱うための方法および装置 | 2015年 3月25日 | |
特許 5687596 | 共通制御チャネルに割り当てられたタイムスロットをユーザトラフィックのために再使用することができる方法およびシステム | 2015年 3月18日 |
60 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5746066 5715973 5714050 5714059 5715091 5709942 5711284 5701727 5702441 5702488 5698276 5694974 5694992 5688172 5687596
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。インターデイジタル テクノロジー コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング