※ ログインすれば出願人(アメリカ合衆国)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第2110位 10件
(2015年:第2275位 9件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第5777位 2件
(2015年:第23268位 0件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2016-540500 | MUC1−C癌タンパク質のHLA−A24アゴニストエピトープ及び組成物及び使用方法 | 2016年12月28日 | |
特表 2016-538306 | 複素環化合物及びその使用方法 | 2016年12月 8日 | |
特表 2016-534985 | 改変シュードモナス外毒素A | 2016年11月10日 | |
特表 2016-527230 | 抗ヒトパピローマウイルス16 E6 T細胞受容体 | 2016年 9月 8日 | |
特表 2016-527277 | ファルネソイドX受容体の阻害剤及び医薬としての使用 | 2016年 9月 8日 | |
特表 2016-524914 | 抗ヒトパピローマウイルス抗原T細胞の調製方法 | 2016年 8月22日 | |
特表 2016-509839 | 濃縮された腫瘍反応性T細胞集団を腫瘍から作製する方法 | 2016年 4月 4日 | |
特表 2016-509840 | 末梢血から腫瘍反応性T細胞の濃縮された集団を作製する方法 | 2016年 4月 4日 | |
特表 2016-504365 | USP1/UAF1デユビキチナーゼ複合体阻害剤及びその使用 | 2016年 2月12日 | |
特表 2016-502512 | M971キメラ抗原受容体 | 2016年 1月28日 |
10 件中 1-10 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-540500 2016-538306 2016-534985 2016-527230 2016-527277 2016-524914 2016-509839 2016-509840 2016-504365 2016-502512
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アメリカ合衆国の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング