ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東京農工大学 > 2020年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東京農工大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第779位 36件
(2019年:第1020位 28件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第685位 32件
(2019年:第1060位 18件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2020-153852 | シミュレーション方法 | 2020年 9月24日 | |
特開 2020-148606 | マルチコア光ファイバセンシングシステム | 2020年 9月17日 | |
特開 2020-144405 | スタイリングデータベース管理システムおよび方法 | 2020年 9月10日 | |
特開 2020-135639 | 周期推定装置、方法、及びプログラム | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-136617 | 光電変換膜及び光電変換素子 | 2020年 8月31日 | |
特開 2020-117642 | 4−スチレン誘導体を重合したポリマー並びに、これを用いたマグネシウム二次電池用バインダーもしくはコート剤、及びマグネシウム二次電池 | 2020年 8月 6日 | |
特開 2020-118963 | ヘッドマウントディスプレイ | 2020年 8月 6日 | |
再表 2019-31446 | 抗原組成物 | 2020年 7月27日 | |
特開 2020-105288 | 多孔質体、ゲル、及びそれらの製造方法 | 2020年 7月 9日 | |
特開 2020-100632 | 四重らせんDNA検出プローブ及びそれを用いた四重らせん構造の検出方法 | 2020年 7月 2日 | |
特開 2020-84704 | 振動抑制装置 | 2020年 6月 4日 | |
特開 2020-78779 | 循環利用水用設備 | 2020年 5月28日 | |
再表 2018-216472 | 熱輸送デバイス及びこれを用いた炉 | 2020年 5月21日 | |
特開 2020-74725 | 珪藻類の回収方法及び回収装置 | 2020年 5月21日 | |
特開 2020-73425 | 結晶積層構造体、及びそれを製造する方法 | 2020年 5月14日 |
56 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-153852 2020-148606 2020-144405 2020-135639 2020-136617 2020-117642 2020-118963 2019-31446 2020-105288 2020-100632 2020-84704 2020-78779 2018-216472 2020-74725 2020-73425
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東京農工大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング