ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東京農工大学 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東京農工大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第844位 7件
(2024年:第1001位 24件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第1019位 5件
(2024年:第781位 30件)
(ランキング更新日:2025年4月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7653099 | 焼却炉の不具合発生危険性察知方法 | 2025年 3月28日 | |
特許 7650525 | グアニン四重鎖形成配列予測装置及び機械学習方法 | 2025年 3月25日 | |
特許 7645056 | 生活習慣病予防または改善用組成物 | 2025年 3月13日 | |
特許 7640265 | 蓄電デバイス、および金属化合物粒子群の製造方法 | 2025年 3月 5日 | |
特許 7636752 | アルキン化合物、ビタミンD化合物、分析方法、及び製造方法 | 2025年 2月27日 | |
特許 7628972 | 移動体制御方法、移動体制御システム、及び移動体制御プログラム | 2025年 2月12日 | |
特許 7628242 | 駐車経路生成装置及び駐車制御装置 | 2025年 2月10日 | |
特許 7622920 | 加熱装置および発熱体の加熱方法 | 2025年 1月28日 | |
特許 7619708 | 光センサ、光検出装置、及びテラヘルツ・赤外フーリエ分光器 | 2025年 1月22日 | |
特許 7609562 | 電極材料および電極材料の製造方法 | 2025年 1月 7日 |
10 件中 1-10 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7653099 7650525 7645056 7640265 7636752 7628972 7628242 7622920 7619708 7609562
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東京農工大学の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング