特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 公立大学法人宮城大学 > 2023年 > 出願公開一覧

公立大学法人宮城大学

※ ログインすれば出願人(公立大学法人宮城大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第35905位 0件 下降2022年:第4725位 4件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第6302位 2件 上昇2022年:第27906位 0件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2023-109148 タコ用給餌物体およびタコを養殖、飼育、保管、運搬または治療する方法 2023年 8月 7日
特開 2023-104419 ブロック及びその製造方法 2023年 7月28日
特開 2023-87755 卵巣刺激器具及び卵巣刺激方法 2023年 6月26日
特開 2023-76373 アミロイドβ凝集抑制剤とこれを含む医薬組成物および飲食品、ネプリライシン産生促進剤およびγ-セクレターゼ産生抑制剤 2023年 6月 1日
特開 2023-8338 タケノコの皮の抽出物を含む皮膚改善用経口組成物 2023年 1月19日
特開 2023-5407 混和材、流動化処理土、及び流動化処理土の製造方法 2023年 1月18日

6 件中 1-6 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2023-109148 2023-104419 2023-87755 2023-76373 2023-8338 2023-5407

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公立大学法人宮城大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング