特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > エルジー・ケム・リミテッド > 2016年 > 出願公開一覧

エルジー・ケム・リミテッド

※ ログインすれば出願人(エルジー・ケム・リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて

  2016年 出願公開件数ランキング    第58位 631件 上昇2015年:第72位 569件)

  2016年 特許取得件数ランキング    第56位 493件 上昇2015年:第73位 359件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2016-536770 低い抵抗の電極タブを含む二次電池 2016年11月24日
特表 2016-536795 導電性パターン形成用組成物、これを用いた導電性パターン形成方法及び導電性パターンを有する樹脂構造体 2016年11月24日
特開 2016-197258 偏光板 2016年11月24日
特表 2016-535716 カーボンナノチューブ凝集体を含むカーボンナノチューブ−硫黄複合体及びその製造方法 2016年11月17日
特表 2016-535803 液晶カプセルの製造方法 2016年11月17日
特表 2016-535810 ラジカル硬化型接着剤組成物、これを含む偏光板および光学部材 2016年11月17日
特表 2016-535875 アクリル系光学フィルム、これを含む偏光板 2016年11月17日
特表 2016-535876 ポリエステル樹脂を含有するプライマー層を含む光学フィルムおよびこれを用いた偏光板 2016年11月17日
特表 2016-535877 積層体、これを用いる薄型偏光子の製造方法、薄型偏光子および偏光板 2016年11月17日
特表 2016-535923 二次電池用接着層の形成方法 2016年11月17日
特表 2016-534966 無機酸化物粉末、およびその焼結体を含む電解質 2016年11月10日
特表 2016-535076 リガンド化合物、有機クロム化合物、エチレンオリゴマー化用触媒システム、およびこれを用いたエチレンオリゴマー化方法 2016年11月10日
特表 2016-535077 複素環化合物及びこれを用いた有機発光素子 2016年11月10日
特表 2016-535078 複素環化合物及びこれを用いた有機発光素子 2016年11月10日
特表 2016-535089 高効率のネオペンチルグリコールの製造方法及びその製造装置 2016年11月10日

633 件中 76-90 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2016-536770 2016-536795 2016-197258 2016-535716 2016-535803 2016-535810 2016-535875 2016-535876 2016-535877 2016-535923 2016-534966 2016-535076 2016-535077 2016-535078 2016-535089

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エルジー・ケム・リミテッドの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング