ホーム > 特許ランキング > エルジー・ケム・リミテッド > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(エルジー・ケム・リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第58位 631件
(2015年:第72位 569件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第56位 493件
(2015年:第73位 359件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6051477 | タッチパネル | 2016年12月27日 | |
特許 6051478 | タッチパネル | 2016年12月27日 | |
特許 6051494 | 衝突検出装置および衝突検出方法 | 2016年12月27日 | |
特許 6052522 | 薄型偏光子の製造方法 | 2016年12月27日 | |
特許 6052813 | セパレータ及びそれを備えたリチウム二次電池 | 2016年12月27日 | |
特許 6052937 | 純物質の組み合わせを利用した混合物の特性評価方法及びこれを利用したシステム | 2016年12月27日 | |
特許 6053524 | 偏光板 | 2016年12月27日 | |
特許 6053810 | 有機電子装置封止用光硬化型粘接着フィルム、有機電子装置及びその封止方法 | 2016年12月27日 | |
特許 6053817 | 新規な構造の電池セルの製造方法 | 2016年12月27日 | |
特許 6053957 | 高い裁断効率性で矩形単位体を製造する方法 | 2016年12月27日 | |
特許 6054000 | 電池パックの絶縁抵抗を決定するシステム及び方法 | 2016年12月27日 | |
特許 6054339 | 非水電解液リチウム二次電池 | 2016年12月27日 | |
特許 6055541 | ハードコーティングフィルムの製造方法 | 2016年12月27日 | |
特許 6055907 | 多数の電極組立体を含む二次電池 | 2016年12月27日 | |
特許 6047666 | ドライフィルムソルダーレジストの製造方法と、これに用いられるフィルム積層体 | 2016年12月21日 |
493 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6051477 6051478 6051494 6052522 6052813 6052937 6053524 6053810 6053817 6053957 6054000 6054339 6055541 6055907 6047666
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エルジー・ケム・リミテッドの知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟