※ ログインすれば出願人(学校法人近畿大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第1110位 27件
(2016年:第870位 33件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第872位 25件
(2016年:第771位 31件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-225770 | ロックバー | 2017年12月28日 | |
特開 2017-219933 | 健康増進システム | 2017年12月14日 | |
再表 2016-129064 | 微生物による乾燥耐性向上代謝物の製造方法及び当該代謝物を用いた植物への乾燥耐性を向上させる方法 | 2017年11月30日 | |
特開 2017-205137 | 歩行評価装置と歩行を評価するための指針となるデータの収集方法 | 2017年11月24日 | |
特開 2017-202302 | 樹脂製マイクロニードルとその形成方法および3次元パターンの形成方法 | 2017年11月16日 | |
特開 2017-198509 | 大腸癌マーカー | 2017年11月 2日 | |
特開 2017-180687 | 転がり軸受型伝動機構 | 2017年10月 5日 | |
再表 2016-80526 | カーボンナノチューブシートの製造方法及びカーボンナノチューブシート | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-144382 | 金属イオンの電気化学的吸蔵除去方法 | 2017年 8月24日 | |
特開 2017-141268 | 抗癌剤に起因する末梢性神経障害性疼痛の予防及び/又は治療剤 | 2017年 8月17日 | |
特開 2017-132714 | CYP2A13阻害活性を有する化合物及びCYP2A13阻害剤 | 2017年 8月 3日 | |
特開 2017-132771 | CYP2A13阻害活性を有する化合物及びCYP2A13阻害剤 | 2017年 8月 3日 | |
特開 2017-126644 | 磁気シールド積層体 | 2017年 7月20日 | |
特開 2017-117206 | 撮影装置および撮影方法 | 2017年 6月29日 | |
特開 2017-88577 | ヒアルロニダーゼ阻害剤及びその用途 | 2017年 5月25日 |
47 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-225770 2017-219933 2016-129064 2017-205137 2017-202302 2017-198509 2017-180687 2016-80526 2017-144382 2017-141268 2017-132714 2017-132771 2017-126644 2017-117206 2017-88577
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人近畿大学の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区