※ ログインすれば出願人(ファイザー・インク)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第590位 51件
(2017年:第664位 52件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第899位 23件
(2017年:第678位 35件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2018-519270 | 抗EFNA4抗体−薬物コンジュゲートを用いた処置 | 2018年 7月19日 | |
特開 2018-109036 | 改善されたがん治療のための局所および全身性免疫修飾療法の組み合わせ | 2018年 7月12日 | |
特開 2018-100300 | トファシチニブの経口持続放出剤形 | 2018年 6月28日 | |
特表 2018-516068 | 治療抗体およびその使用 | 2018年 6月21日 | |
特表 2018-516254 | バニン1酵素の阻害薬としての新規なヘテロ環化合物 | 2018年 6月21日 | |
特表 2018-515480 | 2−チオピリミジノン | 2018年 6月14日 | |
特開 2018-90566 | 非小細胞肺癌の治療のためのEGFR T790M阻害剤およびCDK阻害剤の組合せ | 2018年 6月14日 | |
特表 2018-514560 | ピロロ[2,3−d]ピリミジニル、ピロロ[2,3−b]ピラジニル、ピロロ[2,3−b]ピリジニルアクリルアミド、およびそのエポキシド | 2018年 6月 7日 | |
特表 2018-514571 | B群レンサ球菌多糖−タンパク質コンジュゲート、コンジュゲートを生成するための方法、コンジュゲートを含む免疫原性組成物、およびそれらの使用 | 2018年 6月 7日 | |
特開 2018-87181 | 免疫原性組成物およびその使用 | 2018年 6月 7日 | |
特表 2018-512153 | B細胞成熟抗原を標的にするキメラ抗原受容体 | 2018年 5月17日 | |
特開 2018-76290 | PAHを治療するための抗増殖剤 | 2018年 5月17日 | |
特開 2018-76307 | 二官能性細胞毒性剤 | 2018年 5月17日 | |
特表 2018-511587 | 新奇な3−インドール置換誘導体、医薬組成物、および使用方法 | 2018年 4月26日 | |
特表 2018-511589 | CTIファーマコフォアを含有する二官能性細胞毒性剤 | 2018年 4月26日 |
54 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-519270 2018-109036 2018-100300 2018-516068 2018-516254 2018-515480 2018-90566 2018-514560 2018-514571 2018-87181 2018-512153 2018-76290 2018-76307 2018-511587 2018-511589
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ファイザー・インクの知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング