ホーム > 特許ランキング > トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース ア… > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第608位 58件
(2016年:第508位 66件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第563位 44件
(2016年:第720位 34件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6121653 | 熱電材料の製造方法 | 2017年 4月26日 | |
特許 6117485 | 熱電材料を作製する方法 | 2017年 4月19日 | |
特許 6113977 | 有機汚染を安定に自己洗浄するためのポリマー改質酵素を含むコーティング | 2017年 4月12日 | |
特許 6105770 | モジュール式設計態様を有するパワーモジュール及びパワーモジュール・アレイ | 2017年 3月29日 | |
特許 6101337 | 電気化学デバイスおよびこれを準備するための処理 | 2017年 3月22日 | |
特許 6096684 | 一体形オイルセパレータを有するエンジンヘッドカバー組立品 | 2017年 3月15日 | |
特許 6096748 | 生物機能材料 | 2017年 3月15日 | |
特許 6092496 | リチウム合金化物質/炭素複合体 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6092527 | ユーザ凝視データに基づいた時空間データのセグメント化 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6085331 | 試薬複合体、および試薬複合体を合成するための方法 | 2017年 2月22日 | |
特許 6073688 | 把持パターンを評価するための方法及びコンピュータプログラムプロダクトとそれを組み込んだロボット | 2017年 2月 1日 | |
特許 6073990 | 車両を介する遠隔通信方法 | 2017年 2月 1日 | |
特許 6068033 | ポリアニオン活物質及びその形成方法 | 2017年 1月25日 | |
特許 6059225 | 効率的な水酸化触媒及びエネルギー生成方法 | 2017年 1月11日 |
44 件中 31-44 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6121653 6117485 6113977 6105770 6101337 6096684 6096748 6092496 6092527 6085331 6073688 6073990 6068033 6059225
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティドの知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング