※ ログインすれば出願人(韓國電子通信研究院)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第2281位 9件
(2015年:第1160位 23件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第1289位 16件
(2015年:第1611位 11件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-207645 | X線チューブ | 2016年12月 8日 | |
特開 2016-163348 | 単方向ゲートウェイ、これを用いた自動車ネットワークシステムおよび自動車内部ネットワーク保護方法 | 2016年 9月 5日 | |
特開 2016-134385 | 臨界温度素子を利用する過電流防止用電磁開閉器 | 2016年 7月25日 | |
特開 2016-72973 | 動的フォーマット変換をサポートするオーディオメタデータ提供装置及びオーディオデータ再生装置、前記装置が行う方法、並びに前記動的フォーマット変換が記録されたコンピュータで読み出し可能な記録媒体 | 2016年 5月 9日 | |
特開 2016-59034 | 物理的単方向通信装置および方法 | 2016年 4月21日 | |
特開 2016-16858 | 車両内部ネットワーク保護のための車両外部インタフェース装置および方法 | 2016年 2月 1日 | |
特開 2016-18556 | チップレスRFタグ基盤のセキュリティ用印刷用紙およびその製造方法 | 2016年 2月 1日 | |
特開 2016-15715 | アクセス制御リスト抽出方法およびシステム | 2016年 1月28日 | |
特開 2016-1863 | 多者間単方向通信のための装置および方法 | 2016年 1月 7日 |
9 件中 1-9 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-207645 2016-163348 2016-134385 2016-72973 2016-59034 2016-16858 2016-18556 2016-15715 2016-1863
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。韓國電子通信研究院の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング