特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 日本電気株式会社 > 2016年 > 出願公開一覧

日本電気株式会社

※ ログインすれば出願人(日本電気株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2016年 出願公開件数ランキング    第19位 1701件 下降2015年:第14位 2122件)

  2016年 特許取得件数ランキング    第15位 1560件 変わらず2015年:第15位 1379件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
再表 2014-73524 電池シェルフアセンブリ、蓄電システム、および電池シェルフアセンブリの組立方法 2016年 9月 8日
再表 2014-73544 ラック構造、蓄電システム、およびラック構造の組立方法 2016年 9月 8日
再表 2014-73581 アセスメント装置、アセスメントシステム、アセスメント方法、及びプログラム 2016年 9月 8日
再表 2014-73612 会話文生成装置、会話文生成方法及び会話文生成プログラム 2016年 9月 8日
再表 2014-73613 会話文生成装置、会話文生成方法及び会話文生成プログラム 2016年 9月 8日
再表 2014-73703 アンテナ及び無線通信装置 2016年 9月 8日
特表 2016-527552 信号生成装置及び信号生成方法 2016年 9月 8日
特表 2016-527736 MTCグループ鍵管理用デバイス及び方法 2016年 9月 8日
特開 2016-164512 バッテリ寿命検出装置、蓄電装置、バッテリ寿命検出方法及びプログラム 2016年 9月 8日
特開 2016-164693 情報処理資源管理システム、情報処理資源管理方法、及び、情報処理資源管理プログラム 2016年 9月 8日
特開 2016-164740 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、データ構造、及び、情報処理システム 2016年 9月 8日
特開 2016-164741 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び、情報処理システム 2016年 9月 8日
特開 2016-164795 入力装置およびタッチパネルの制御方法 2016年 9月 8日
特開 2016-164911 冷却制御装置、回路基板、冷却方法及びプログラム 2016年 9月 8日
特開 2016-165025 ネットワーク制御システム、ネットワーク制御方法、制御装置の制御プログラム、及び、中継装置の制御プログラム 2016年 9月 8日

1712 件中 496-510 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2014-73524 2014-73544 2014-73581 2014-73612 2014-73613 2014-73703 2016-527552 2016-527736 2016-164512 2016-164693 2016-164740 2016-164741 2016-164795 2016-164911 2016-165025

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電気株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング