※ ログインすれば出願人(日本電気株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第19位 1701件
(2015年:第14位 2122件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第15位 1560件
(2015年:第15位 1379件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2014-49998 | 情報検索システム、情報検索方法およびプログラム | 2016年 8月22日 | |
再表 2014-50002 | クエリ類似度評価システム、評価方法、及びプログラム | 2016年 8月22日 | |
再表 2014-50017 | ゲートウェイ装置、移動通信システム、およびページング方法 | 2016年 8月22日 | |
再表 2014-50022 | 通信システムおよび通信方法 | 2016年 8月22日 | |
再表 2014-50023 | 基板設計方法及び設計装置 | 2016年 8月22日 | |
再表 2014-50063 | 電圧制御装置およびその制御方法 | 2016年 8月22日 | |
再表 2014-50064 | 光分岐結合装置及び光分岐結合方法 | 2016年 8月22日 | |
再表 2014-50198 | スイッチング素子およびスイッチング素子の製造方法 | 2016年 8月22日 | |
再表 2014-50230 | 高次モードフィルタ | 2016年 8月22日 | |
再表 2014-50254 | ボトルネック検出装置、方法及びプログラム | 2016年 8月22日 | |
再表 2014-50323 | コポリマー、電極用活物質、及び二次電池 | 2016年 8月22日 | |
再表 2014-50348 | 振動センサユニット | 2016年 8月22日 | |
再表 2014-50349 | 振動センサユニット | 2016年 8月22日 | |
再表 2014-50358 | 漏洩検査装置、漏洩検査方法、及び漏洩検査プログラム | 2016年 8月22日 | |
再表 2014-50378 | 欠陥分析装置、欠陥分析方法及びプログラム | 2016年 8月22日 |
1712 件中 646-660 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-49998 2014-50002 2014-50017 2014-50022 2014-50023 2014-50063 2014-50064 2014-50198 2014-50230 2014-50254 2014-50323 2014-50348 2014-50349 2014-50358 2014-50378
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電気株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング