特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 東洋アルミニウム株式会社 > 2021年 > 特許一覧

東洋アルミニウム株式会社

※ ログインすれば出願人(東洋アルミニウム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2021年 出願公開件数ランキング    第948位 29件 下降2020年:第825位 34件)

  2021年 特許取得件数ランキング    第810位 26件 下降2020年:第801位 26件)

(ランキング更新日:2025年3月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6976794 包装材及びこれを用いた包装袋 2021年12月 8日
特許 6978483 バッテリシステム用電圧検出回路、バッテリシステム用電圧検出回路の製造方法及びバッテリシステム 2021年12月 8日
特許 6974150 アルミニウム積層体およびその製造方法 2021年12月 1日
特許 6966914 構造物用シート 2021年11月17日
特許 6966950 ガラス、ガラスの製造方法、導電ペーストおよび太陽電池 2021年11月17日
特許 6968542 アルミニウム箔積層体およびその製造方法 2021年11月17日
特許 6953265 アルミニウム電解コンデンサ用電極材及びその製造方法 2021年10月27日
特許 6945405 電子レンジ用調理治具および電子レンジによる加熱調理方法 2021年10月 6日
特許 6938333 シリコン混晶層の製造方法 2021年 9月22日
特許 6932547 ストーマ袋 2021年 9月 8日
特許 6932566 包装材料 2021年 9月 8日
特許 6933931 アルミニウム電解コンデンサ用電極およびその製造方法 2021年 9月 8日
特許 6925826 透湿防水シート 2021年 8月25日
特許 6925874 アルミニウム電解コンデンサ用電極材及びその製造方法 2021年 8月25日
特許 6921671 窒化アルミニウム系粉末及びその製造方法 2021年 8月18日

30 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6976794 6978483 6974150 6966914 6966950 6968542 6953265 6945405 6938333 6932547 6932566 6933931 6925826 6925874 6921671

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東洋アルミニウム株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (3月31日~4月6日)

来週の知財セミナー (4月7日~4月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング