ホーム > 特許ランキング > サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第223位 229件
(2016年:第158位 278件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第126位 263件
(2016年:第73位 398件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2017-531876 | 空調機を管理する方法及び装置 | 2017年10月26日 | |
特開 2017-194690 | ビット割り当て装置 | 2017年10月26日 | |
特開 2017-195770 | 無線電力を送信するための方法及び装置 | 2017年10月26日 | |
特表 2017-531363 | 無線通信システムで干渉信号除去及び抑制を用いたダウンリンクデータ受信方法及び装置 | 2017年10月19日 | |
特表 2017-531396 | ビュー併合予測を利用して、映像を符号化または復号する方法及びその装置 | 2017年10月19日 | |
特表 2017-531403 | 無線通信システムにおける放送データ支援方法及び装置 | 2017年10月19日 | |
特開 2017-192157 | ビデオデータの再生状態識別のためのビデオデータの多重化方法及び装置、逆多重化方法及び装置 | 2017年10月19日 | |
特表 2017-530397 | ディスプレイ装置、その制御方法及びデータ伝送方法 | 2017年10月12日 | |
特開 2017-188941 | 無線通信システムにおける最適のビームを選択するための装置及びその方法 | 2017年10月12日 | |
特開 2017-188943 | 動き補償方法及び動き補償装置 | 2017年10月12日 | |
特表 2017-529508 | 調理機器 | 2017年10月 5日 | |
特表 2017-529509 | 温度調節方法及び装置 | 2017年10月 5日 | |
特表 2017-529621 | UI提供のためのディスプレイ装置、システム及びその提供方法 | 2017年10月 5日 | |
特表 2017-529724 | 曲面状多視点映像ディスプレイ装置及びその制御方法 | 2017年10月 5日 | |
特表 2017-528751 | 信号符号化方法及びその装置、並びに信号復号方法及びその装置 | 2017年 9月28日 |
230 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-531876 2017-194690 2017-195770 2017-531363 2017-531396 2017-531403 2017-192157 2017-530397 2017-188941 2017-188943 2017-529508 2017-529509 2017-529621 2017-529724 2017-528751
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッドの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング