ホーム > 特許ランキング > トヨタ自動車株式会社 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(トヨタ自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第2位 4475件
(2024年:第1位 5825件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第1位 3626件
(2024年:第2位 3073件)
(ランキング更新日:2025年10月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7712558 | ラミネート型電池、及びラミネート型電池の製造方法 | 2025年 7月24日 | |
特許 7712603 | 車載センサー用洗浄システム | 2025年 7月24日 | |
特許 7711414 | 異常報知装置 | 2025年 7月23日 | |
特許 7711423 | 車両用動力伝達装置 | 2025年 7月23日 | |
特許 7711457 | 車両の制御装置 | 2025年 7月23日 | |
特許 7711461 | 超音波センサ | 2025年 7月23日 | |
特許 7711494 | 三次元曲面形状を有する微小振動体の製造方法 | 2025年 7月23日 | |
特許 7711505 | 車線逸脱防止装置 | 2025年 7月23日 | |
特許 7711525 | 内燃機関の制御装置 | 2025年 7月23日 | |
特許 7711546 | 充電装置 | 2025年 7月23日 | |
特許 7711547 | 駐車支援装置 | 2025年 7月23日 | |
特許 7711555 | 蓄電モジュールの製造方法 | 2025年 7月23日 | |
特許 7711576 | 制御装置、システム、車両、プログラム、及び制御方法 | 2025年 7月23日 | |
特許 7711577 | 車両部品の寿命推定方法 | 2025年 7月23日 | |
特許 7711584 | 車載制御装置 | 2025年 7月23日 |
4123 件中 916-930 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7712558 7712603 7711414 7711423 7711457 7711461 7711494 7711505 7711525 7711546 7711547 7711555 7711576 7711577 7711584
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トヨタ自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月8日(水) -
10月9日(木) - 東京 港区
10月9日(木) - 東京 品川
実践!英文秘密保持契約・共同研究・共同開発契約・特許ライセンス契約 第1回(国際取引における英文契約の基礎理解と英文秘密保持契約の実践)
10月9日(木) -
10月9日(木) -
10月10日(金) -
10月10日(金) -
10月8日(水) -
10月14日(火) -
10月14日(火) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月14日(火) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング