ホーム > 特許ランキング > 株式会社豊田中央研究所 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社豊田中央研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第77位 491件
(2020年:第78位 486件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第100位 274件
(2020年:第107位 256件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6909402 | 排ガス浄化用触媒担体、それを用いた排ガス浄化用触媒、及び排ガス浄化用触媒担体の製造方法 | 2021年 7月28日 | |
特許 6909405 | メタン化触媒、その製造方法、及びそれを用いたメタンの製造方法 | 2021年 7月28日 | |
特許 6909596 | 知識モデル構築システム及び知識モデル構築方法 | 2021年 7月28日 | |
特許 6911574 | シリコン光電荷分離素子 | 2021年 7月28日 | |
特許 6911592 | 制振構造体およびその製造方法 | 2021年 7月28日 | |
特許 6911734 | 制振構造体およびその製造方法 | 2021年 7月28日 | |
特許 6911816 | 熱交換器 | 2021年 7月28日 | |
特許 6911879 | ショックラインの評価方法および評価装置 | 2021年 7月28日 | |
特許 6904800 | 成膜方法および成膜装置 | 2021年 7月21日 | |
特許 6905390 | 自車位置推定用環境地図生成装置、自車位置推定装置、自車位置推定用環境地図生成プログラム、及び自車位置推定プログラム | 2021年 7月21日 | |
特許 6906427 | 窒化物半導体装置とその製造方法 | 2021年 7月21日 | |
特許 6908065 | 電力変換装置 | 2021年 7月21日 | |
特許 6903538 | 誘電体複合材料 | 2021年 7月14日 | |
特許 6903955 | 移動物状態量推定装置及びプログラム | 2021年 7月14日 | |
特許 6904371 | Pt−Lnナノ粒子、並びに、Pt−Lnナノ粒子複合体及びその製造方法 | 2021年 7月14日 |
310 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6909402 6909405 6909596 6911574 6911592 6911734 6911816 6911879 6904800 6905390 6906427 6908065 6903538 6903955 6904371
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社豊田中央研究所の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング