※ ログインすれば出願人(帝人株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第254位 160件
(2017年:第240位 213件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第331位 86件
(2017年:第222位 137件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6445822 | 強化繊維束、強化繊維束の開繊装置及び強化繊維束の開繊方法 | 2018年12月26日 | |
特許 6446534 | フィルム | 2018年12月26日 | |
特許 6441147 | 延伸多層積層反射ポリエステルフィルムおよびそれからなる液晶ディスプレイ装置 | 2018年12月19日 | |
特許 6442352 | モノマーの製造方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6434366 | 透明導電性積層体 | 2018年12月 5日 | |
特許 6430716 | 透明導電性積層体およびタッチパネルデバイス | 2018年11月28日 | |
特許 6431362 | 透明な熱可塑性樹脂組成物により形成された自動車車体の略卵型上部ボデー | 2018年11月28日 | |
特許 6426372 | ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる成形品 | 2018年11月21日 | |
特許 6426762 | 複合体部品の補修のためのポリアミドのその場(in−situ)重合 | 2018年11月21日 | |
特許 6427719 | 成形材料、成形材料の集合体、及びそれらの製造方法 | 2018年11月21日 | |
特許 6424276 | ポリカーボネート樹脂組成物 | 2018年11月14日 | |
特許 6415519 | フルオレン誘導体からなる熱可塑性樹脂 | 2018年10月31日 | |
特許 6410273 | 警報システムを備えた防護装備 | 2018年10月24日 | |
特許 6411715 | リチウム二次電池用セパレータ、及びこれを含むリチウム二次電池 | 2018年10月24日 | |
特許 6411802 | 1軸延伸多層積層フィルムおよびそれからなるプリズム層付輝度向上フィルム | 2018年10月24日 |
94 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6445822 6446534 6441147 6442352 6434366 6430716 6431362 6426372 6426762 6427719 6424276 6415519 6410273 6411715 6411802
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。帝人株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング