ホーム > 特許ランキング > 浜松ホトニクス株式会社 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(浜松ホトニクス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第183位 258件
(2018年:第247位 169件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第174位 160件
(2018年:第179位 169件)
(ランキング更新日:2025年5月22日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6489836 | 半導体レーザ装置 | 2019年 3月27日 | |
特許 6485850 | 植物の活力診断方法、並びにこれに用いられる計測システム及び診断システム | 2019年 3月20日 | |
特許 6486695 | ボロメータ型THz検出器 | 2019年 3月20日 | |
特許 6487263 | 放射線検出器及びその製造方法 | 2019年 3月20日 | |
特許 6487579 | 膜厚計測装置、膜厚計測方法、膜厚計測プログラム、及び膜厚計測プログラムを記録する記録媒体 | 2019年 3月20日 | |
特許 6487619 | 検出器 | 2019年 3月20日 | |
特許 6488045 | アセチルコリン小胞トランスポーターの検出に適した化合物 | 2019年 3月20日 | |
特許 6482412 | 粘弾特性取得装置、粘弾特性取得方法、粘弾特性取得プログラム、及びそのプログラムを記録する記録媒体 | 2019年 3月13日 | |
特許 6483973 | コリメーション評価装置およびコリメーション評価方法 | 2019年 3月13日 | |
特許 6483974 | 加工対象物切断方法 | 2019年 3月13日 | |
特許 6484051 | 検査方法及び検査装置 | 2019年 3月13日 | |
特許 6484538 | 力測定方法、及び力測定装置 | 2019年 3月13日 | |
特許 6479354 | ミラー駆動装置及びその製造方法 | 2019年 3月 6日 | |
特許 6480091 | ミラーユニット及び光モジュール | 2019年 3月 6日 | |
特許 6474281 | 電子増倍体、光電子増倍管、及び光電子増倍器 | 2019年 2月27日 |
167 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6489836 6485850 6486695 6487263 6487579 6487619 6488045 6482412 6483973 6483974 6484051 6484538 6479354 6480091 6474281
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。浜松ホトニクス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング