ホーム > 特許ランキング > 日本ポリエチレン株式会社 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日本ポリエチレン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第873位 32件
(2020年:第1038位 25件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第862位 24件
(2020年:第716位 30件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6891562 | 耐熱性を有する易引裂性多層フィルム及び包装袋 | 2021年 6月18日 | |
特許 6878791 | シーラント用樹脂組成物及び包装用フィルム | 2021年 6月 2日 | |
特許 6878942 | ポリエチレン樹脂組成物、並びにその成形体及び容器 | 2021年 6月 2日 | |
特許 6862997 | エチレン重合触媒の製造方法 | 2021年 4月21日 | |
特許 6858376 | オレフィン重合用触媒及び極性基含有オレフィン系重合体の製造方法 | 2021年 4月14日 | |
特許 6855725 | 直線易カット性フィルムの製造方法及び直線易カット性フィルム | 2021年 4月 7日 | |
特許 6851521 | 樹脂組成物、ペレット、複合成形体、複合成形体の製造方法およびタンク | 2021年 3月31日 | |
特許 6848195 | 特定の触媒と特定の工程によるエチレン共重合体の製造方法 | 2021年 3月24日 | |
特許 6844340 | メタロセン化合物、それを含むオレフィン重合用触媒成分およびオレフィン重合用触媒、並びにそのオレフィン重合用触媒を用いたオレフィン重合体の製造方法 | 2021年 3月17日 | |
特許 6826846 | 難燃性フィルム | 2021年 2月10日 | |
特許 6828513 | 発泡性積層体用ポリエチレン系樹脂組成物、発泡性積層体およびその製造方法、発泡加工紙並びに断熱容器 | 2021年 2月10日 | |
特許 6823802 | エチレン重合触媒の製造方法およびエチレン重合体の製造方法 | 2021年 2月 3日 | |
特許 6819090 | 発泡性積層体及びそれを用いた発泡積層体並びに容器 | 2021年 1月27日 | |
特許 6812684 | エチレン系重合体及びその製造方法 | 2021年 1月13日 |
29 件中 16-29 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6891562 6878791 6878942 6862997 6858376 6855725 6851521 6848195 6844340 6826846 6828513 6823802 6819090 6812684
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本ポリエチレン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング