ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2016年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第128位 337件
(2015年:第115位 399件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第90位 356件
(2015年:第74位 358件)
(ランキング更新日:2021年1月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-185530 | 中空糸炭素膜の製造方法、分離膜モジュール、並びに膜分離器 | 2016年10月27日 | |
特開 2016-185889 | 透明不燃膜、透明不燃自立膜 | 2016年10月27日 | |
特開 2016-186881 | リチウムイオン電池負極及びリチウムイオン電池 | 2016年10月27日 | |
特開 2016-182091 | 細胞培養器及び細胞培養方法 | 2016年10月20日 | |
特開 2016-183094 | 多孔質構造体とその製造方法、及びそれを用いた電気化学セルとその製造方法 | 2016年10月20日 | |
特開 2016-183228 | 塗布液組成物、被覆層形成方法、および該被覆層形成方法によって形成された被覆層を有するコイル | 2016年10月20日 | |
特開 2016-179950 | 芳香族化合物の製造方法 | 2016年10月13日 | |
特開 2016-180683 | 粉末化粧料における「しっとり感」の評価方法 | 2016年10月13日 | |
特開 2016-180685 | 粉末化粧料における「しっとり感」の評価方法 | 2016年10月13日 | |
特開 2016-180769 | 層間光波結合デバイス | 2016年10月13日 | |
特表 2016-531061 | 表層超電導体の製造方法および表層超電導体 | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-175016 | 水素分離膜、その製造方法及び水素分離方法 | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-175075 | 金クラスター触媒 | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-175192 | 平刷版を用いたパターン膜形成方法、形成装置 | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-175836 | CNTゴム組成物及びCNT成形体 | 2016年10月 6日 |
451 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-185530 2016-185889 2016-186881 2016-182091 2016-183094 2016-183228 2016-179950 2016-180683 2016-180685 2016-180769 2016-531061 2016-175016 2016-175075 2016-175192 2016-175836
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
1月20日(水) -
1月20日(水) -
1月20日(水) -
1月21日(木) -
1月21日(木) -
1月21日(木) -
1月22日(金) -
1月22日(金) -
1月22日(金) -
1月25日(月) - 東京 品川区
1月25日(月) -
1月25日(月) -
1月26日(火) -
1月27日(水) -
1月27日(水) -
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月28日(木) - 神奈川 川崎市
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月29日(金) -
1月29日(金) -
1月29日(金) -
1月25日(月) - 東京 品川区
天王洲アイル
マルタイリングジャパン株式会社クエステルトランスレーションズ
神奈川県横浜市中区
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング