ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第39位 633件
(
2023年:第27位 822件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第23位 871件
(
2023年:第13位 1326件)
(ランキング更新日:2025年11月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7507668 | 撮像レンズおよび撮像装置 | 2024年 6月28日 | |
| 特許 7507797 | 医用画像処理装置、内視鏡システム、医用画像処理装置の作動方法、プログラム、及び記録媒体 | 2024年 6月28日 | |
| 特許 7507845 | 特徴量選択方法、特徴量選択プログラム、マルチクラス分類方法、マルチクラス分類プログラム、特徴量選択装置、及びマルチクラス分類装置 | 2024年 6月28日 | |
| 特許 7507865 | 着色組成物、硬化物、カラーフィルタ、固体撮像素子、画像表示装置、並びに、樹脂及びその製造方法 | 2024年 6月28日 | |
| 特許 7507867 | 内視鏡 | 2024年 6月28日 | |
| 特許 7507240 | 内視鏡用可撓管、内視鏡型医療機器、及びこれらの製造方法 | 2024年 6月27日 | |
| 特許 7506735 | 感光性樹脂組成物、パターンの製造方法、感光膜、硬化物、積層体、及び、デバイス | 2024年 6月26日 | |
| 特許 7506745 | 組成物、転写フィルム、積層体の製造方法、回路配線の製造方法、及び、電子デバイスの製造方法 | 2024年 6月26日 | |
| 特許 7506746 | 腸管上皮細胞の製造方法、及びその利用 | 2024年 6月26日 | |
| 特許 7506747 | 熱伝導部材 | 2024年 6月26日 | |
| 特許 7506753 | 金属充填微細構造体の製造方法 | 2024年 6月26日 | |
| 特許 7506754 | 光学フィルム、円偏光板、有機エレクトロルミネッセンス表示装置 | 2024年 6月26日 | |
| 特許 7506773 | 積層圧電素子および電気音響変換器 | 2024年 6月26日 | |
| 特許 7506159 | 内視鏡システム及びその作動方法 | 2024年 6月25日 | |
| 特許 7504768 | 制御装置、放射線検出器、制御方法、及び制御プログラム | 2024年 6月24日 |
877 件中 391-405 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7507668 7507797 7507845 7507865 7507867 7507240 7506735 7506745 7506746 7506747 7506753 7506754 7506773 7506159 7504768
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月17日(月) -
11月18日(火) - 大阪 大阪市
11月18日(火) -
11月19日(水) -
11月19日(水) - 沖縄 那覇市
11月19日(水) -
11月19日(水) - 東京 港区
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月17日(月) -
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング