ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 筑波大学 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 筑波大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第584位 56件
(2015年:第516位 65件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第515位 52件
(2015年:第907位 23件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5887612 | 土壌に含まれる重金属除去剤組成物および重金属除去方法 | 2016年 3月16日 | |
特許 5884099 | 運動装置 | 2016年 3月15日 | |
特許 5884220 | 作業管理システム | 2016年 3月15日 | |
特許 5885109 | 培養方法及び培養装置 | 2016年 3月15日 | |
特許 5881009 | データ通信システム | 2016年 3月 9日 | |
特許 5881031 | 薬剤感受性試験用バイオチップ | 2016年 3月 9日 | |
特許 5878490 | 顕微鏡観察用容器 | 2016年 3月 8日 | |
特許 5875578 | 光線力学治療用ナノ粒子 | 2016年 3月 2日 | |
特許 5876657 | カーボンナノ構造体の加工方法ならびに製造方法 | 2016年 3月 2日 | |
特許 5868601 | 液体培地用足場部材 | 2016年 2月24日 | |
特許 5857619 | 透明導電膜及びその製造方法 | 2016年 2月10日 | |
特許 5858422 | 鉄系材料およびその製造方法 | 2016年 2月10日 | |
特許 5854454 | 装着式動作補助装置 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5855391 | 化合物の製造方法 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5850309 | 生体内留置物可視化装置 | 2016年 2月 3日 |
64 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5887612 5884099 5884220 5885109 5881009 5881031 5878490 5875578 5876657 5868601 5857619 5858422 5854454 5855391 5850309
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 筑波大学の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング