ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 筑波大学 > 2016年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 筑波大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第584位 56件
(2015年:第516位 65件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第515位 52件
(2015年:第907位 23件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-222626 | 抗糖尿病用組成物 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-222627 | α−グルコシダーゼ阻害剤およびその利用 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-217748 | 可撓性弾性体の三次元形状推定方法 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-218956 | データ駆動型処理装置 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-210910 | 発光材料、発光素子 | 2016年12月15日 | |
特開 2016-204614 | 強誘電ポリマー球体およびその製造方法 | 2016年12月 8日 | |
特開 2016-208347 | 著作物保護支援装置 | 2016年12月 8日 | |
特開 2016-199461 | 螺旋状複合体の製造方法、螺旋状炭素体の製造方法及び螺旋状複合体 | 2016年12月 1日 | |
特開 2016-185899 | 二次元ホウ素含有シートおよびその製造方法 | 2016年10月27日 | |
特開 2016-184830 | データ圧縮・解凍システム、データ圧縮方法及びデータ解凍方法、並びにデータ圧縮器及びデータ解凍器 | 2016年10月20日 | |
特開 2016-177477 | 情報提供装置、情報提供方法および情報提供プログラム | 2016年10月 6日 | |
特開 2016-172257 | コメスラリー製造方法 | 2016年 9月29日 | |
特開 2016-168104 | 脳活動計測装置及びセンサユニット | 2016年 9月23日 | |
特開 2016-168177 | 生体情報検出装置および背もたれ付シート | 2016年 9月23日 | |
特開 2016-167268 | ジェスチャモデリング装置、ジェスチャモデリング方法、ジェスチャモデリングシステム用のプログラム、およびジェスチャモデリングシステム | 2016年 9月15日 |
73 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-222626 2016-222627 2016-217748 2016-218956 2016-210910 2016-204614 2016-208347 2016-199461 2016-185899 2016-184830 2016-177477 2016-172257 2016-168104 2016-168177 2016-167268
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 筑波大学の知財の動向チェックに便利です。
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング