※ ログインすれば出願人(富士通株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第7位 3474件
(
2016年:第9位 2866件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第7位 2400件
(
2016年:第5位 2570件)
(ランキング更新日:2025年11月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6249837 | 光素子の制御方法 | 2017年12月20日 | |
| 特許 6249863 | 抽出プログラム、抽出方法、情報処理装置、及び出力制御方法 | 2017年12月20日 | |
| 特許 6250925 | パス作成支援プログラム、方法、及び装置 | 2017年12月20日 | |
| 特許 6244620 | プローブ情報を処理するためのシステム、プログラム、および方法 | 2017年12月13日 | |
| 特許 6244636 | 誘導装置 | 2017年12月13日 | |
| 特許 6244637 | 計測データの補正方法、計測データ監視システム及び計測データ監視プログラム | 2017年12月13日 | |
| 特許 6244642 | 符号化装置、復号化装置、符号化方法、復号化方法およびプログラム | 2017年12月13日 | |
| 特許 6244651 | シート状構造体及びその製造方法、並びに電子装置及びその製造方法 | 2017年12月13日 | |
| 特許 6244658 | 音声処理装置、音声処理方法および音声処理プログラム | 2017年12月13日 | |
| 特許 6244670 | 光伝送装置、光伝送システム、及び警報機能の試験方法 | 2017年12月13日 | |
| 特許 6244674 | 光通信装置及び光通信装置制御方法 | 2017年12月13日 | |
| 特許 6244705 | 半導体装置、及び半導体装置のスイッチング制御方法 | 2017年12月13日 | |
| 特許 6244706 | 多重光通信装置、多重光通信方法及び多重光通信プログラム | 2017年12月13日 | |
| 特許 6244708 | 入力支援プログラム、入力支援装置及び入力支援方法 | 2017年12月13日 | |
| 特許 6244709 | 不整合検出方式、検出装置及び検出プログラム | 2017年12月13日 |
2415 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6249837 6249863 6250925 6244620 6244636 6244637 6244642 6244651 6244658 6244670 6244674 6244705 6244706 6244708 6244709
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士通株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月29日(土) -
11月29日(土) -
12月2日(火) -
12月2日(火) -
12月2日(火) - 茨城 笠間市
12月2日(火) -
12月3日(水) - 東京 千代田区
12月3日(水) -
12月3日(水) -
12月3日(水) - 大阪 大阪市
第9回 前コミュ【特別講演】製造業系YouTuber「ものづくり太郎」氏が語る 取り残されるな! 日本ものづくり再起動への道 ~ つながりを育む出会いの場(知財ネットワーク交流会)~
12月4日(木) -
12月4日(木) - 東京 日野市
12月5日(金) -
12月5日(金) -
12月6日(土) - 東京 千代田区
12月2日(火) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング