ホーム > 特許ランキング > 日本電信電話株式会社 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日本電信電話株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第121位 273件
(
2023年:第128位 275件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第6位 1766件
(
2023年:第12位 1421件)
(ランキング更新日:2025年11月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7560763 | 光無線通信装置及び光無線通信方法 | 2024年10月 3日 | |
| 特許 7560765 | 計算方法、計算装置およびプログラム | 2024年10月 3日 | |
| 特許 7560766 | 適応等化フィルタおよびフィルタ係数更新方法 | 2024年10月 3日 | |
| 特許 7560768 | 光給電システム、光給電方法及び受電光通信装置 | 2024年10月 3日 | |
| 特許 7560769 | 光送信器 | 2024年10月 3日 | |
| 特許 7560785 | 逆ジオコーディング装置、逆ジオコーディング方法、およびプログラム | 2024年10月 3日 | |
| 特許 7560787 | 定点観測装置、定点観測システム | 2024年10月 3日 | |
| 特許 7560789 | 位置通知システム、移動体、および位置通知方法 | 2024年10月 3日 | |
| 特許 7560790 | 光導波路素子の製造方法 | 2024年10月 3日 | |
| 特許 7560791 | 非接地測定可否判定装置とその校正方法 | 2024年10月 3日 | |
| 特許 7560793 | 領域補正装置、領域補正方法、及びプログラム | 2024年10月 3日 | |
| 特許 7559324 | 折り紙 | 2024年10月 2日 | |
| 特許 7559820 | 時刻別エリア人口推定方法、時刻別エリア人口推定装置及びプログラム | 2024年10月 2日 | |
| 特許 7559822 | 検出方法、検出装置、およびプログラム | 2024年10月 2日 | |
| 特許 7559828 | 送信局及び受信局 | 2024年10月 2日 |
1776 件中 451-465 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7560763 7560765 7560766 7560768 7560769 7560785 7560787 7560789 7560790 7560791 7560793 7559324 7559820 7559822 7559828
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電信電話株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング