ホーム > 特許ランキング > 日本電信電話株式会社 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(日本電信電話株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第73位 99件
(2024年:第121位 273件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第6位 463件
(2024年:第6位 1766件)
(ランキング更新日:2025年4月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7656226 | 光送受信機及びその制御装置 | 2025年 4月 3日 | |
特許 7656227 | 多チャネル光モジュール | 2025年 4月 3日 | |
特許 7656228 | 体温推定装置、体温推定方法及び体温推定システム | 2025年 4月 3日 | |
特許 7656230 | 宇宙施設の隔壁構造 | 2025年 4月 3日 | |
特許 7656235 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | 2025年 4月 3日 | |
特許 7656301 | 擬似触覚提示装置、擬似触覚提示方法、およびプログラム | 2025年 4月 3日 | |
特許 7656302 | パラメータ推定装置、パラメータ推定方法及びパラメータ推定プログラム | 2025年 4月 3日 | |
特許 7655369 | 音信号ダウンミックス方法、音信号ダウンミックス装置及びプログラム | 2025年 4月 2日 | |
特許 7655380 | システム、方法、及びプログラム | 2025年 4月 2日 | |
特許 7655381 | 波長デフラグ装置、波長デフラグ方法、及びプログラム | 2025年 4月 2日 | |
特許 7655382 | 誤り判定装置、誤り判定方法、及びプログラム | 2025年 4月 2日 | |
特許 7655384 | 通信制御装置、通信制御方法、及びプログラム | 2025年 4月 2日 | |
特許 7655386 | 制御システム、制御方法、コントローラ、及びプログラム | 2025年 4月 2日 | |
特許 7655387 | 機能割当制御装置、機能割当制御方法およびプログラム | 2025年 4月 2日 | |
特許 7655389 | 感覚刺激呈示装置、感覚刺激呈示方法、プログラム | 2025年 4月 2日 |
464 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7656226 7656227 7656228 7656230 7656235 7656301 7656302 7655369 7655380 7655381 7655382 7655384 7655386 7655387 7655389
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電信電話株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング