ホーム > 特許ランキング > アボット・ラボラトリーズ > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(アボット・ラボラトリーズ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第1555位 17件
(2016年:第820位 36件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第1232位 16件
(2016年:第1172位 18件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6246244 | 官能特性を改善した栄養製品 | 2017年12月13日 | |
特許 6240304 | 隔壁および関連方法 | 2017年11月29日 | |
特許 6236519 | 広いダイナミックレンジを有するアッセイ | 2017年11月22日 | |
特許 6227556 | 塗抹標本自動作製装置 | 2017年11月 8日 | |
特許 6199935 | トロポニンIに対する抗体およびこれらの使用法 | 2017年 9月20日 | |
特許 6173306 | 空間分解リガンド−受容体結合アッセイ | 2017年 8月 2日 | |
特許 6169245 | 後部アクセス可能トラックシステムを有する自動診断分析装置および関連方法 | 2017年 7月26日 | |
特許 6170609 | 内部較正を伴うアッセイ | 2017年 7月26日 | |
特許 6165961 | 前処理カルーセルを有する診断分析装置および関連方法 | 2017年 7月19日 | |
特許 6166716 | 好塩基球分析システムおよび方法 | 2017年 7月19日 | |
特許 6148698 | 無線認識によってラボ用自動分析装置内の液体容器を追跡するためのシステム | 2017年 6月14日 | |
特許 6104233 | 白血球分析システムおよび方法 | 2017年 3月29日 | |
特許 6105145 | 液体中の気泡形成を軽減するための方法および装置 | 2017年 3月29日 | |
特許 6099703 | 血球計数を行い血液塗抹標本の形態を判定する方法 | 2017年 3月22日 | |
特許 6092459 | 液体を撹拌する装置および方法 | 2017年 3月 8日 |
16 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6246244 6240304 6236519 6227556 6199935 6173306 6169245 6170609 6165961 6166716 6148698 6104233 6105145 6099703 6092459
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アボット・ラボラトリーズの知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング