ホーム > 特許ランキング > 住友金属鉱山株式会社 > 2016年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友金属鉱山株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第88位 473件
(2015年:第97位 445件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第124位 281件
(2015年:第148位 213件)
(ランキング更新日:2021年1月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-195972 | 蒸発濃縮装置 | 2016年11月24日 | |
特開 2016-196679 | 測定補助治具 | 2016年11月24日 | |
特開 2016-193387 | スラリー送液装置およびスラリー送液設備 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-193456 | はんだペースト | 2016年11月17日 | |
特開 2016-193788 | クリンカー搬送用コンベア | 2016年11月17日 | |
特開 2016-193807 | サファイア単結晶の製造方法 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-193808 | サファイア単結晶の製造方法 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-194120 | インジウムメタルの製造方法 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-194124 | ニッケル及びコバルトの混合硫化物の製造方法、ニッケル酸化鉱石の湿式製錬方法 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-194140 | 希土類系磁性粉末及びその製造方法、並びにボンド磁石用樹脂組成物、ボンド磁石 | 2016年11月17日 | |
特開 2016-190221 | セレン酸還元触媒、セレン酸還元触媒の製造方法及びセレン酸溶液の還元方法 | 2016年11月10日 | |
特開 2016-191104 | スパッタリング成膜方法およびそれを用いた金属化樹脂フィルムの製造方法ならびにスパッタリング成膜装置 | 2016年11月10日 | |
特開 2016-191562 | 結晶方位の解析方法および解析装置 | 2016年11月10日 | |
特開 2016-187797 | テーブル比重選鉱機における仕切り板位置制御装置及び仕切り板位置制御方法、並びに仕切り板位置制御装置を備えたテーブル比重選鉱システム | 2016年11月 4日 | |
特開 2016-188133 | 巻取体の装着方法及び脱着方法 | 2016年11月 4日 |
480 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-195972 2016-196679 2016-193387 2016-193456 2016-193788 2016-193807 2016-193808 2016-194120 2016-194124 2016-194140 2016-190221 2016-191104 2016-191562 2016-187797 2016-188133
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友金属鉱山株式会社の知財の動向チェックに便利です。
1月25日(月) - 東京 品川区
1月25日(月) -
1月25日(月) -
1月26日(火) -
1月27日(水) -
1月27日(水) -
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月28日(木) - 神奈川 川崎市
1月28日(木) -
1月28日(木) -
1月29日(金) -
1月29日(金) -
1月29日(金) -
1月29日(金) -
1月25日(月) - 東京 品川区
2月2日(火) -
2月3日(水) -
2月3日(水) -
2月3日(水) -
2月4日(木) -
2月4日(木) -
2月5日(金) -
2月5日(金) -
天王洲アイル
マルタイリングジャパン株式会社クエステルトランスレーションズ
神奈川県横浜市中区
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング