ホーム > 特許ランキング > 住友金属鉱山株式会社 > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(住友金属鉱山株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第79位 613件
(2016年:第88位 473件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第91位 331件
(2016年:第124位 281件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6159297 | 銀の回収方法 | 2017年 7月 5日 | |
特許 6159306 | 酸化ニッケル粉末 | 2017年 7月 5日 | |
特許 6159395 | 遷移金属複合水酸化物粒子とその製造方法、非水電解質二次電池用正極活物質とその製造方法および非水電解質二次電池 | 2017年 7月 5日 | |
特許 6152808 | 積層セラミックコンデンサ内部電極用導電性ペーストおよび積層セラミックコンデンサ | 2017年 6月28日 | |
特許 6153088 | ポリイミドフィルムの寸法安定性評価方法 | 2017年 6月28日 | |
特許 6149712 | Cu配線保護膜、及びCu合金スパッタリングターゲット | 2017年 6月21日 | |
特許 6149747 | 金属塩中の有機リン化合物の定量方法 | 2017年 6月21日 | |
特許 6149795 | 3級アミン抽出剤による溶媒抽出方法 | 2017年 6月21日 | |
特許 6149799 | ニッケル硫化物の塩素浸出設備および塩素浸出方法 | 2017年 6月21日 | |
特許 6149804 | 酸化物焼結体及びその製造方法 | 2017年 6月21日 | |
特許 6149811 | LEDパッケージ用金属部材の製造方法 | 2017年 6月21日 | |
特許 6150074 | 含銅塩化ニッケル溶液中の銅濃度の定量分析方法 | 2017年 6月21日 | |
特許 6151665 | 銅とモリブデンとの分離方法 | 2017年 6月21日 | |
特許 6146269 | 希土類−遷移金属−窒素系磁石粉末の製造方法 | 2017年 6月14日 | |
特許 6146377 | リン及び/又はフッ素の除去方法、並びに、有価金属の回収方法 | 2017年 6月14日 |
336 件中 181-195 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6159297 6159306 6159395 6152808 6153088 6149712 6149747 6149795 6149799 6149804 6149811 6150074 6151665 6146269 6146377
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友金属鉱山株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング