※ ログインすれば出願人(東ソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第144位 300件
(
2019年:第187位 252件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第140位 206件
(
2019年:第150位 185件)
(ランキング更新日:2025年10月27日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6733215 | プライマー及びマイコプラズマ・ニューモニエの検出方法 | 2020年 7月29日 | |
| 特許 6733248 | リチウム二次電池用複合活物質の製造方法 | 2020年 7月29日 | |
| 特許 6733287 | ニッケル−マンガン複合物の製造方法 | 2020年 7月29日 | |
| 特許 6733463 | 臭素回収装置及び臭素回収方法 | 2020年 7月29日 | |
| 特許 6722908 | タンパク質吸着材 | 2020年 7月15日 | |
| 特許 6724307 | ゴム組成物、コンパウンド、加硫物及びゴムロール | 2020年 7月15日 | |
| 特許 6724340 | シリコチタネート成形体 | 2020年 7月15日 | |
| 特許 6724410 | 酸化物焼結体及び酸化物透明導電膜 | 2020年 7月15日 | |
| 特許 6724472 | 一体型試薬検体ラック | 2020年 7月15日 | |
| 特許 6724526 | 水溶性導電性高分子、その製造方法、その導電性高分子水溶液、及びその用途 | 2020年 7月15日 | |
| 特許 6724598 | 多機能分注機構を備えた自動分析装置 | 2020年 7月15日 | |
| 特許 6717003 | 波長分散調整剤、それを含む樹脂組成物、及びその樹脂組成物を用いてなる光学フィルム | 2020年 7月 1日 | |
| 特許 6710447 | ピリミジン化合物及びその製造方法 | 2020年 6月17日 | |
| 特許 6710451 | 改変型組換えFcγRIIb | 2020年 6月17日 | |
| 特許 6710934 | タイヤ用ゴム組成物 | 2020年 6月17日 |
218 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6733215 6733248 6733287 6733463 6722908 6724307 6724340 6724410 6724472 6724526 6724598 6717003 6710447 6710451 6710934
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東ソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) -
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) - 福岡 北九州市
10月28日(火) -
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月28日(火) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング