※ ログインすれば出願人(東ソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第160位 267件
(2020年:第144位 300件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第135位 224件
(2020年:第140位 206件)
(ランキング更新日:2025年6月27日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6841114 | トリアジン化合物及びそれを含有する有機電界発光素子 | 2021年 3月10日 | |
特許 6841149 | 金属酸化物透明導電膜及びその製造方法 | 2021年 3月10日 | |
特許 6833281 | 酸化ニオブ被覆メソポーラスシリカ及びその製造方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6834250 | AEI型ゼオライトの製造方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6834252 | ポリアルキレングリコールの製造方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6834433 | 微細凹凸構造体の製造方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6834449 | 磁性粒子の分散方法及び分散装置 | 2021年 2月24日 | |
特許 6834526 | 担体及びそれを用いた排水処理方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6834705 | 積層体、その製造方法およびこの積層体から成る包装材料 | 2021年 2月24日 | |
特許 6834747 | 肺癌を検出する方法及び検出用キット | 2021年 2月24日 | |
特許 6835133 | アリールアミンポリマー、その製造方法及びその用途 | 2021年 2月24日 | |
特許 6835332 | 動脈硬化を検出するための血中バイオマーカー | 2021年 2月24日 | |
特許 6828291 | ヒトFcRnをコードするポリヌクレオチドおよび当該ポリヌクレオチドを利用したヒトFcRnの製造方法 | 2021年 2月10日 | |
特許 6828455 | 負ピークの影響を受けないピーク検出方法 | 2021年 2月10日 | |
特許 6828462 | 塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体粒子及び自動車アンダーボディコート剤 | 2021年 2月10日 |
233 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6841114 6841149 6833281 6834250 6834252 6834433 6834449 6834526 6834705 6834747 6835133 6835332 6828291 6828455 6828462
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東ソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月1日(火) -
7月2日(水) -
7月2日(水) -
7月3日(木) -
7月3日(木) -
7月1日(火) -
7月7日(月) -
7月8日(火) -
7月8日(火) - 東京 港区
7月9日(水) - 東京 品川区
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月7日(月) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング