※ ログインすれば出願人(日本分光株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第12799位 1件
(2016年:第3542位 5件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第1777位 10件
(2016年:第2017位 9件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6244492 | スペクトルの判定装置および判定方法 | 2017年12月 6日 | |
特許 6219256 | 微細構造測定用プローブおよび微細構造測定装置 | 2017年10月25日 | |
特許 6219257 | 近接場測定方法および近接場光学顕微鏡 | 2017年10月25日 | |
特許 6203355 | 共焦点ラマン顕微鏡 | 2017年 9月27日 | |
特許 6195459 | 干渉計用可動ミラーの速度制御装置、フーリエ変換分光光度計 | 2017年 9月13日 | |
特許 6184141 | 光弾性変調器の変調信号検出装置 | 2017年 8月23日 | |
特許 6184142 | 赤外分光測定装置および測定方法 | 2017年 8月23日 | |
特許 6139183 | 赤外吸収スペクトルに含まれる妨害ピークの除去方法 | 2017年 5月31日 | |
特許 6091100 | 共焦点顕微装置 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6080577 | ノイズ除去方法及びノイズ除去装置 | 2017年 2月15日 |
10 件中 1-10 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6244492 6219256 6219257 6203355 6195459 6184141 6184142 6139183 6091100 6080577
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本分光株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング