ホーム > 特許ランキング > サノフィ・バイオテクノロジー > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(サノフィ・バイオテクノロジー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第1746位 13件
(2021年:第2561位 8件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第2222位 8件
(2021年:第2213位 7件)
(ランキング更新日:2025年4月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7166925 | 関節リウマチを処置するための組成物及び方法 | 2022年11月 8日 | |
特許 7164530 | IL-4R阻害剤を投与することによって重度のアトピー性皮膚炎を処置するための方法 | 2022年11月 1日 | |
特許 7140800 | 被験者の特定のグループを処置する方法において使用するためのPCSK9に対するヒト抗体 | 2022年 9月21日 | |
特許 7114460 | モノクローナル抗IL-1RAcP抗体 | 2022年 8月 8日 | |
特許 7112975 | PCSK9のインヒビターの投与によりアテローム性動脈硬化を阻害する方法 | 2022年 8月 4日 | |
特許 7104108 | ヘテロ接合性家族性高コレステロール血症(heFH)を有する患者を処置するための方法 | 2022年 7月20日 | |
特許 7101479 | 関節リウマチ患者の健康に関連した生活の質を改善するための組成物 | 2022年 7月15日 | |
特許 7038462 | ヒト化抗IL-1R3抗体 | 2022年 3月18日 | |
特許 7025477 | 関節リウマチを治療するための組成物およびこれを用いる方法 | 2022年 2月24日 | |
特許 6994484 | 高脂血症を処置するためのPCSK9阻害剤の使用 | 2022年 2月 4日 |
10 件中 1-10 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7166925 7164530 7140800 7114460 7112975 7104108 7101479 7038462 7025477 6994484
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。サノフィ・バイオテクノロジーの知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング