ホーム > 特許ランキング > 本田技研工業株式会社 > 直近1週間の出願公開
※ ログインすれば出願人(本田技研工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第15位 546件
(2021年:第6位 2789件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第4位 1294件
(2021年:第6位 1457件)
(ランキング更新日:2022年7月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-96831 | 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム | 2022年 6月30日 | |
特開 2022-97187 | 情報処理装置、移動体、プログラム及び情報処理方法 | 2022年 6月30日 | |
特開 2022-97198 | 情報処理装置、移動体、プログラム及び情報処理方法 | 2022年 6月30日 | |
特開 2022-96102 | 車両制御装置 | 2022年 6月29日 | |
特開 2022-96167 | 固体電池 | 2022年 6月29日 | |
特開 2022-96232 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | 2022年 6月29日 | |
特開 2022-96233 | シート装置 | 2022年 6月29日 | |
特開 2022-96236 | 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム | 2022年 6月29日 | |
特開 2022-96396 | 二次電池用電極 | 2022年 6月29日 | |
特表 2022-530518 | 画像生成方法及び装置、電子機器並びに記憶媒体 | 2022年 6月29日 | |
特開 2022-95089 | 全固体リチウムイオン二次電池及びそれを用いたリーク検査方法 | 2022年 6月28日 | |
特開 2022-95122 | バッテリの保持構造及びバッテリの組付け方法 | 2022年 6月28日 | |
特開 2022-95242 | 歩行者保護装置 | 2022年 6月28日 | |
特開 2022-95364 | 電源システム | 2022年 6月28日 | |
特開 2022-94392 | ハブブラケット構造 | 2022年 6月27日 |
20 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-96831 2022-97187 2022-97198 2022-96102 2022-96167 2022-96232 2022-96233 2022-96236 2022-96396 2022-530518 2022-95089 2022-95122 2022-95242 2022-95364 2022-94392
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。本田技研工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月1日(金) -
7月1日(金) -
7月1日(金) -
7月5日(火) - 東京 品川区
7月5日(火) -
7月5日(火) -
7月5日(火) - 大阪 大阪市
7月6日(水) -
7月6日(水) - 東京 新宿区
7月6日(水) -
7月7日(木) -
7月8日(金) -
7月8日(金) -
7月8日(金) -
7月5日(火) - 東京 品川区
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県川崎市堀川町580番地 ソリッドスクエアビル 東館 4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング