※ ログインすれば出願人(株式会社神戸製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第76位 516件
(2017年:第70位 703件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第82位 357件
(2017年:第49位 537件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6434318 | タンクの除染方法 | 2018年12月 5日 | |
特許 6434321 | ティルティングパッドジャーナル軸受 | 2018年12月 5日 | |
特許 6434348 | 加工性に優れた高強度鋼板 | 2018年12月 5日 | |
特許 6434819 | システムのパラメータ同定方法 | 2018年12月 5日 | |
特許 6434859 | パワー半導体素子用Al合金膜 | 2018年12月 5日 | |
特許 6434900 | 電磁制御部品用鉄心部材及びその製造方法 | 2018年12月 5日 | |
特許 6429696 | ビーム構造部材 | 2018年11月28日 | |
特許 6431433 | 引合い検討支援システム | 2018年11月28日 | |
特許 6431940 | 誘電体層、光記録媒体、スパッタリングターゲット及び酸化物 | 2018年11月28日 | |
特許 6426043 | 異材接合用リベット、異材接合体、及び異材接合方法 | 2018年11月21日 | |
特許 6426045 | 連続鋳造用タンディッシュ、及びそのタンディッシュを用いた連続鋳造方法 | 2018年11月21日 | |
特許 6426240 | アルミニウム管部材の電磁成形装置及び電磁成形方法 | 2018年11月21日 | |
特許 6426241 | アルミニウム管部材の電磁成形装置 | 2018年11月21日 | |
特許 6426502 | 無灰炭の製造方法 | 2018年11月21日 | |
特許 6426518 | 連続鋳造用タンディッシュ、及びそのタンディッシュを用いた連続鋳造方法 | 2018年11月21日 |
378 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6434318 6434321 6434348 6434819 6434859 6434900 6429696 6431433 6431940 6426043 6426045 6426240 6426241 6426502 6426518
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社神戸製鋼所の知財の動向チェックに便利です。
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング