特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人名古屋大学 > 2015年 > 出願公開一覧

国立大学法人名古屋大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人名古屋大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2015年 出願公開件数ランキング    第345位 111件 上昇2014年:第392位 94件)

  2015年 特許取得件数ランキング    第348位 77件 上昇2014年:第367位 103件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2015-175640 計測装置、医療装置および訓練装置 2015年10月 5日
特開 2015-171964 圧電セラミックス 2015年10月 1日
特開 2015-167823 歯髄撮像装置及び歯髄観測方法 2015年 9月28日
特開 2015-167941 ガス吸着材およびその製造方法 2015年 9月28日
特開 2015-168655 アルケニルアルミニウムの製法及び置換アルケン化合物の製法 2015年 9月28日
特開 2015-168660 アリールヒドロキノン類の製法及びアリールキノン類の製法 2015年 9月28日
特開 2015-166694 幹細胞の培養産物の評価指標及びその利用 2015年 9月24日
特表 2015-527339 グリカン組成物、その製造方法および医薬としてのそれらの使用 2015年 9月17日
特開 2015-160778 炭化ホウ素含有セラミックス接合体の製造方法及び炭化ホウ素含有セラミックス接合体 2015年 9月 7日
特開 2015-160870 組成物、その組成物を積層した積層体、およびその組成物を形成するためのハードコート剤 2015年 9月 7日
特開 2015-157769 π共役化合物、π共役化合物を用いた接着剤、接着剤の使用方法、接合部の剥離方法、及びπ共役化合物の製造方法 2015年 9月 3日
特開 2015-158645 光可変フィルタ 2015年 9月 3日
特開 2015-159250 化合物半導体構造の製造方法 2015年 9月 3日
特開 2015-156430 半導体結晶の製造方法、半導体結晶及び半導体デバイス 2015年 8月27日
特開 2015-151386 新規生理活性ペプチド及びその用途 2015年 8月24日

163 件中 46-60 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2015-175640 2015-171964 2015-167823 2015-167941 2015-168655 2015-168660 2015-166694 2015-527339 2015-160778 2015-160870 2015-157769 2015-158645 2015-159250 2015-156430 2015-151386

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人名古屋大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング