ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人名古屋大学 > 2024年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人名古屋大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第336位 96件
(2023年:第310位 113件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第322位 92件
(2023年:第275位 122件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-179292 | 無線通信システム、無線通信方法、無線通信装置及び無線通信プログラム | 2024年12月26日 | |
特開 2024-178100 | 表示装置 | 2024年12月24日 | |
特開 2024-178133 | FSW接合体及びその製造方法 | 2024年12月24日 | |
特開 2024-175950 | 多孔体の製造方法、多孔体、及び熱輸送装置 | 2024年12月19日 | |
特開 2024-176757 | デバイス | 2024年12月19日 | |
特開 2024-176759 | 生体試料捕集用デバイス | 2024年12月19日 | |
特開 2024-171786 | 複合体の製造方法 | 2024年12月12日 | |
特開 2024-172823 | 基板のベベル部を含む外周部に保護膜を成膜する方法 | 2024年12月12日 | |
特開 2024-170074 | 飛行体、誘雷システム、及び誘雷方法 | 2024年12月 6日 | |
特開 2024-168203 | ゴムと金属との接着性の評価方法 | 2024年12月 5日 | |
特開 2024-167659 | TEM画像解析装置、TEM画像解析方法及びプログラム | 2024年12月 4日 | |
特開 2024-165126 | シアニン化合物及び光電変換素子 | 2024年11月28日 | |
特開 2024-165416 | 電力供給システム | 2024年11月28日 | |
特開 2024-164575 | 半導体装置およびその製造方法 | 2024年11月27日 | |
特開 2024-163567 | 慢性肝疾患に伴う筋量や筋力低下の予測に有用な血中細胞外小胞の成分の検出方法 | 2024年11月22日 |
182 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-179292 2024-178100 2024-178133 2024-175950 2024-176757 2024-176759 2024-171786 2024-172823 2024-170074 2024-168203 2024-167659 2024-165126 2024-165416 2024-164575 2024-163567
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人名古屋大学の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング