※ ログインすれば出願人(東洋建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第2176位 10件
(2018年:第1821位 12件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1764位 9件
(2018年:第1592位 11件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6622502 | 水底地盤の地下水吸引装置、水底部の泥土及びヘドロの減容化方法、海底地盤中のメタンハイドレート回収装置、及び方法 | 2019年12月18日 | |
特許 6609127 | コンクリート又はモルタルの内部養生方法 | 2019年11月20日 | |
特許 6586342 | 水中締固め工法 | 2019年10月 2日 | |
特許 6570067 | ケーソンの着底方法 | 2019年 9月 4日 | |
特許 6552706 | 水路堆積物除去装置 | 2019年 7月31日 | |
特許 6548216 | 海面処分場の埋立方法 | 2019年 7月24日 | |
特許 6544944 | 吊り下げ対象物の位置計測方法及び計測システム | 2019年 7月17日 | |
特許 6542030 | 測深装置 | 2019年 7月10日 | |
特許 6535896 | 航法支援装置 | 2019年 7月 3日 | |
特許 6504648 | 遮水構造 | 2019年 4月24日 | |
特許 6496869 | 深層混合処理工法におけるW/Cの設定方法及びその装置 | 2019年 4月10日 | |
特許 6497742 | 石炭灰処理方法及び石炭灰処理装置 | 2019年 4月10日 | |
特許 6464522 | 海底設置型防波堤の支持構造 | 2019年 2月 6日 | |
特許 6456693 | 水中不分離性コンクリート組成物およびその硬化体、ならびに水中不分離性コンクリート組成物の製造方法 | 2019年 1月23日 |
14 件中 1-14 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6622502 6609127 6586342 6570067 6552706 6548216 6544944 6542030 6535896 6504648 6496869 6497742 6464522 6456693
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東洋建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月26日(火) - 東京 港区
8月26日(火) - 東京 品川
8月26日(火) - 大阪 大阪市
8月26日(火) -
8月26日(火) -
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
8月26日(火) - 東京 港区
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地