ホーム > 特許ランキング > マン・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(マン・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第3248位 6件
(2022年:第2992位 7件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1177位 18件
(2022年:第1358位 15件)
(ランキング更新日:2025年4月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7382700 | 船舶又は発電所のための電圧供給システム | 2023年11月17日 | |
特許 7355716 | バルブトレインおよびガス交換バルブを作動させるための方法 | 2023年10月 3日 | |
特許 7335675 | ターボ機械のシーリングシステムの供給システム、並びにシーリングシステム及び供給システムを有するターボ機械 | 2023年 8月30日 | |
特許 7311252 | 多機関プラント | 2023年 7月19日 | |
特許 7311264 | ガスエンジン又は二元燃料エンジンとして構成された内燃機関を始動準備する、及び、好ましくはその後始動するための方法 | 2023年 7月19日 | |
特許 7311388 | ガスタービンの燃焼室、ガスタービン及びガスタービンの運転方法 | 2023年 7月19日 | |
特許 7303024 | 船舶用内燃機関 | 2023年 7月 4日 | |
特許 7295748 | ガスタービン燃焼室 | 2023年 6月21日 | |
特許 7267693 | 副室装置及び当該副室装置を製造するための方法 | 2023年 5月 2日 | |
特許 7262953 | 二元燃料エンジンのための噴射ノズル及び二元燃料エンジン | 2023年 4月24日 | |
特許 7262216 | 船舶用タンクシステム | 2023年 4月21日 | |
特許 7254609 | 内燃エンジンのためのスパークプラグ | 2023年 4月10日 | |
特許 7248378 | 船舶の冷却システムを動作させるための方法 | 2023年 3月29日 | |
特許 7248413 | 内燃機関の弁ピストンシステム及び内燃機関 | 2023年 3月29日 | |
特許 7248489 | 内燃機関のための点火プラグ | 2023年 3月29日 |
18 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7382700 7355716 7335675 7311252 7311264 7311388 7303024 7295748 7267693 7262953 7262216 7254609 7248378 7248413 7248489
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。マン・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイーの知財の動向チェックに便利です。
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月2日(水) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング