特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ファナック株式会社 > 2025年の特許

ファナック株式会社

※ ログインすれば出願人(ファナック株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第1130位 6件 下降2024年:第830位 30件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第86位 90件 下降2024年:第38位 609件)

(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7633382 加工作業補助装置、及び記憶媒体 2025年 2月19日
特許 7633385 計測装置及びプログラム 2025年 2月19日
特許 7633387 充電制御部を備えるモータ駆動装置 2025年 2月19日
特許 7633389 画像処理装置 2025年 2月19日
特許 7633399 動作制御装置及びプログラム 2025年 2月19日
特許 7633404 ロボットの動作プログラムを管理する管理装置、ネットワークシステム、及び方法 2025年 2月19日
特許 7633423 学習データの生成装置および学習データの生成方法、並びに学習データを使用する機械学習装置および機械学習方法 2025年 2月19日
特許 7628052 分解ベースのアセンブリ計画 2025年 2月 7日
特許 7627605 複数中心インピーダンス制御 2025年 2月 6日
特許 7626841 数値制御装置 2025年 2月 4日
特許 7626866 追加学習データ選定装置及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 2025年 2月 4日
特許 7623377 ロボット制御装置 2025年 1月28日
特許 7623470 3次元測定システム 2025年 1月28日
特許 7623477 数値制御装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 2025年 1月28日
特許 7623485 部品交換装置及び部品交換システム 2025年 1月28日

91 件中 46-60 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7633382 7633385 7633387 7633389 7633399 7633404 7633423 7628052 7627605 7626841 7626866 7623377 7623470 7623477 7623485

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ファナック株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (4月14日~4月20日)

来週の知財セミナー (4月21日~4月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング