※ ログインすれば出願人(華南理工大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第2239位 9件
(2017年:第4465位 4件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第1989位 8件
(2017年:第24017位 0件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2018-525252 | 重合体配管の噴射スタック成形方法及びその装置 | 2018年 9月 6日 | |
特表 2018-522766 | 2軸または3軸偏心回転子の体積脈動変形可塑化加工方法及び装置 | 2018年 8月16日 | |
特表 2018-523174 | 可撓性ヒンジのトポロジー最適化設計方法 | 2018年 8月16日 | |
特表 2018-523461 | 二重給電風力発電機の論理的スイッチング制御に基づいた多重切替制御システム | 2018年 8月16日 | |
特表 2018-513265 | イオン液体をフィラーのシラン化反応のインサイチュ触媒とする高性能トレッドゴムの製造方法 | 2018年 5月24日 | |
特表 2018-513322 | 自転と公転を同軸に出力する伝動方法及び装置 | 2018年 5月24日 | |
特表 2018-513369 | 視覚デバイスをセンサとする並列プラットフォーム追跡制御装置及びその方法 | 2018年 5月24日 | |
特表 2018-508388 | 鞍状曲面掛渡に基づくフィルム無段双方向延伸方法及び装置 | 2018年 3月29日 | |
特表 2018-501099 | 粉体の高エネルギー球入破砕における冷プラズマ放電支援の応用方法および装置 | 2018年 1月18日 |
9 件中 1-9 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-525252 2018-522766 2018-523174 2018-523461 2018-513265 2018-513322 2018-513369 2018-508388 2018-501099
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。華南理工大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング