※ ログインすれば出願人(横浜ゴム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第66位 610件
(2015年:第90位 471件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第74位 394件
(2015年:第82位 337件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6036271 | 空気入りタイヤの製造方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6036273 | ゴム組成物ならびに鉄道車両用の外幌 | 2016年11月30日 | |
特許 6036673 | 天然ゴムを含有するゴム組成物および天然ゴムの恒粘度化および臭気抑制方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6030289 | 支承装置 | 2016年11月24日 | |
特許 6030851 | ポリエステル系成型用樹脂組成物のペレタイズ加工方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6031466 | 空気入りタイヤと空気入りタイヤの製造方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6031947 | コンベヤベルトの巻き取り方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6031991 | 空気入りタイヤの加硫装置及び加硫方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6032240 | 空気入りタイヤ | 2016年11月24日 | |
特許 6032242 | 更生タイヤ | 2016年11月24日 | |
特許 6032328 | ゴム組成物およびそれを用いる空気入りタイヤ | 2016年11月24日 | |
特許 6032343 | 空気入りタイヤ | 2016年11月24日 | |
特許 6024268 | タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ | 2016年11月16日 | |
特許 6024274 | ゴムロール用ゴム組成物およびゴムロール | 2016年11月16日 | |
特許 6024390 | タイヤ用ゴム組成物 | 2016年11月16日 |
397 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6036271 6036273 6036673 6030289 6030851 6031466 6031947 6031991 6032240 6032242 6032328 6032343 6024268 6024274 6024390
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。横浜ゴム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月18日(金) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング