※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第58位 538件
(2021年:第34位 847件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第70位 438件
(2021年:第58位 424件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7056101 | 還元グラフェンの製造方法 | 2022年 4月19日 | |
特許 7056153 | ポリマーアロイ繊維およびそれからなる繊維構造体 | 2022年 4月19日 | |
特許 7052227 | シート巻取装置およびシート巻取方法 | 2022年 4月12日 | |
特許 7052258 | エレクトレット繊維シート、およびエアフィルター濾材 | 2022年 4月12日 | |
特許 7052346 | 結晶性ゼオライトの製造方法 | 2022年 4月12日 | |
特許 7052384 | 仮保護膜用樹脂組成物、およびこれを用いた半導体電子部品の製造方法 | 2022年 4月12日 | |
特許 7052724 | 紡糸用パックおよび繊維の製造方法 | 2022年 4月12日 | |
特許 7052885 | 化合物、有機薄膜発光素子、表示装置および照明装置 | 2022年 4月12日 | |
特許 7052924 | 多孔性フィルム、二次電池用セパレータおよび二次電池 | 2022年 4月12日 | |
特許 7052926 | 分離膜モジュールの運転方法、プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び造水システム | 2022年 4月12日 | |
特許 7052932 | ポリアリーレンスルフィドの製造方法、ポリアリーレンスルフィド共重合体の製造方法、およびポリアリーレンスルフィド | 2022年 4月12日 | |
特許 7051046 | 光安定性の向上した固形製剤 | 2022年 4月11日 | |
特許 7047372 | データ識別装置およびデータ識別方法 | 2022年 4月 5日 | |
特許 7047382 | ポリオレフィン微多孔膜、リチウムイオン二次電池及びポリオレフィン微多孔膜製造方法 | 2022年 4月 5日 | |
特許 7047414 | 捲縮糸 | 2022年 4月 5日 |
453 件中 301-315 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7056101 7056153 7052227 7052258 7052346 7052384 7052724 7052885 7052924 7052926 7052932 7051046 7047372 7047382 7047414
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許