※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第65位 122件
(2024年:第63位 461件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第64位 112件
(2024年:第66位 410件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7651861 | カルボン酸の製造方法 | 2025年 3月27日 | |
特許 7652066 | 検査方法、検査装置および検査プログラム | 2025年 3月27日 | |
特許 7652067 | 糖液の製造方法 | 2025年 3月27日 | |
特許 7652068 | 分析チップの製造装置、分析チップの製造装置の作動方法及び分析チップの製造方法 | 2025年 3月27日 | |
特許 7652174 | 複合半透膜 | 2025年 3月27日 | |
特許 7652323 | ポリエステルフィルム | 2025年 3月27日 | |
特許 7652336 | 人工皮革、その製造方法、自動車内装材、自動車部材および衣料 | 2025年 3月27日 | |
特許 7649479 | 画像解析装置、画像解析装置の制御方法、画像解析システム、及び、画像解析システムの制御方法 | 2025年 3月21日 | |
特許 7647031 | ポリエステルフィルム | 2025年 3月18日 | |
特許 7647072 | 多孔性フィルム、二次電池用セパレータおよび二次電池 | 2025年 3月18日 | |
特許 7647099 | プリプレグ | 2025年 3月18日 | |
特許 7647100 | 不純物拡散組成物、それを用いた半導体素子の製造方法および太陽電池の製造方法 | 2025年 3月18日 | |
特許 7647101 | 繊維強化複合材料の成形方法、およびそれに用いられるエポキシ樹脂組成物 | 2025年 3月18日 | |
特許 7647102 | エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび繊維強化複合材料 | 2025年 3月18日 | |
特許 7647105 | 複合中空糸膜の製造方法 | 2025年 3月18日 |
114 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7651861 7652066 7652067 7652068 7652174 7652323 7652336 7649479 7647031 7647072 7647099 7647100 7647101 7647102 7647105
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月15日(火) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -