※ ログインすれば出願人(株式会社日本製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第188位 55件
(2024年:第212位 166件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第329位 24件
(2024年:第298位 102件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2025-61782 | 寿命推定方法、寿命推定装置及びコンピュータプログラム | 2025年 4月11日 | |
特開 2025-61481 | 加工方法 | 2025年 4月10日 | |
特開 2025-54491 | 二軸非噛合い押出機用スクリュ及び二軸非噛合い押出機 | 2025年 4月 8日 | |
特開 2025-53797 | モータ駆動回路およびそれを備えた射出成形機、ならびに、モータ駆動回路の制御方法 | 2025年 4月 7日 | |
特開 2025-49800 | 反応装置 | 2025年 4月 4日 | |
特開 2025-43521 | 射出装置、処理システムおよび処理方法 | 2025年 4月 1日 | |
特開 2025-43522 | 押出装置、処理システムおよび処理方法 | 2025年 4月 1日 | |
特開 2025-43523 | 処理システムおよび処理方法 | 2025年 4月 1日 | |
特開 2025-41233 | 反応装置 | 2025年 3月26日 | |
特開 2025-40822 | 射出成形機、射出成形機の制御方法、射出成形機の制御プログラム | 2025年 3月25日 | |
特開 2025-40319 | 検出装置、検出方法 | 2025年 3月24日 | |
特開 2025-40320 | 除去装置、除去方法 | 2025年 3月24日 | |
特開 2025-35710 | 型締装置とこれを備えた射出成形機及び型締装置の制御方法 | 2025年 3月14日 | |
特開 2025-33399 | 凝固過程で包晶反応する合金の平衡分配係数の測定方法 | 2025年 3月13日 | |
特開 2025-34439 | 熱間工具鋼および金属射出成形機用素材 | 2025年 3月13日 |
55 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2025-61782 2025-61481 2025-54491 2025-53797 2025-49800 2025-43521 2025-43522 2025-43523 2025-41233 2025-40822 2025-40319 2025-40320 2025-35710 2025-33399 2025-34439
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日本製鋼所の知財の動向チェックに便利です。
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月16日(水) - 東京 大田
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング