※ ログインすれば出願人(旭硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第84位 459件
(2020年:第95位 420件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第101位 271件
(2020年:第114位 245件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6943136 | ガラス溶解炉、及びガラス物品の製造方法 | 2021年 9月29日 | |
特許 6943249 | 積層体、電子デバイスの製造方法、積層体の製造方法 | 2021年 9月29日 | |
特許 6943252 | 無アルカリガラス | 2021年 9月29日 | |
特許 6943258 | (Z)−1−クロロ−2,3,3−トリフルオロ−1−プロペンの製造方法 | 2021年 9月29日 | |
特許 6939320 | 架橋性基を有する含フッ素ポリマーの製造方法、硬化性組成物の製造方法、架橋性基を有する含フッ素ポリマーおよび硬化性組成物 | 2021年 9月22日 | |
特許 6939398 | 積層体 | 2021年 9月22日 | |
特許 6939505 | 着色層付きガラス板 | 2021年 9月22日 | |
特許 6939573 | 透光性構造体 | 2021年 9月22日 | |
特許 6939581 | 曲面ガラス基板の加工方法及び製造方法 | 2021年 9月22日 | |
特許 6939781 | セラミックス被膜付部材およびそれを用いたガラス製品の生産設備 | 2021年 9月22日 | |
特許 6939974 | 表示装置 | 2021年 9月22日 | |
特許 6935797 | エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体フィルムおよびその製造方法 | 2021年 9月15日 | |
特許 6935804 | アンテナ付き窓ガラス、アンテナ付き車両用窓ガラスおよび車両 | 2021年 9月15日 | |
特許 6935806 | ガラス板およびその成形方法 | 2021年 9月15日 | |
特許 6930524 | 精製1−クロロ−2,3,3,3−テトラフルオロプロペンおよび精製1−クロロ−2,3,3,3−テトラフルオロプロペン(Z)の製造方法 | 2021年 9月 1日 |
279 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6943136 6943249 6943252 6943258 6939320 6939398 6939505 6939573 6939581 6939781 6939974 6935797 6935804 6935806 6930524
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標