※ ログインすれば出願人(旭硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第50位 880件
(2016年:第68位 570件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第137位 245件
(2016年:第118位 293件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6252118 | 基板の剥離装置及び剥離方法並びに電子デバイスの製造方法 | 2017年12月27日 | |
特許 6252490 | ガラス積層体およびその製造方法、並びに、シリコーン樹脂層付き支持基材 | 2017年12月27日 | |
特許 6252706 | ガラス及びガラス部材 | 2017年12月27日 | |
特許 6248695 | フッ化カルシウムの製造方法および排ガス中のフッ化水素除去方法 | 2017年12月20日 | |
特許 6248944 | 溶融ガラス搬送設備要素の製造方法、およびガラス物品の製造方法 | 2017年12月20日 | |
特許 6248945 | 近赤外線カットフィルタ | 2017年12月20日 | |
特許 6249033 | ガラス板 | 2017年12月20日 | |
特許 6249142 | ガラス板 | 2017年12月20日 | |
特許 6244799 | 高純度蛍石の製造方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6244884 | 強化ガラス板の製造方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6245008 | 光学素子及び光学素子の製造方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6245259 | (E)−1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンの製造方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6245275 | 化学強化用ガラス及び化学強化処理されたガラス | 2017年12月13日 | |
特許 6245305 | 作動媒体および熱サイクルシステム | 2017年12月13日 | |
特許 6246765 | プラズマ源、及びプラズマ強化化学蒸着を利用して薄膜被覆を堆積させる方法 | 2017年12月13日 |
263 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6252118 6252490 6252706 6248695 6248944 6248945 6249033 6249142 6244799 6244884 6245008 6245259 6245275 6245305 6246765
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング