※ ログインすれば出願人(旭硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第118位 79件
(2024年:第139位 253件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第77位 97件
(2024年:第92位 332件)
(ランキング更新日:2025年4月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7658368 | ガラス板の加工方法、及びEUVL用マスクブランクの製造方法 | 2025年 4月 8日 | |
特許 7658387 | 通知装置 | 2025年 4月 8日 | |
特許 7658478 | 硫化物系固体電解質粉末、硫化物系固体電解質粉末の製造方法、硫化物系固体電解質層及びリチウムイオン二次電池 | 2025年 4月 8日 | |
特許 7658519 | 含フッ素重合体の製造方法、水性分散液及び固体組成物 | 2025年 4月 8日 | |
特許 7657398 | 孔を有するガラス板の製造方法およびガラス板 | 2025年 4月 7日 | |
特許 7657399 | ガラス板の加工方法 | 2025年 4月 7日 | |
特許 7657400 | ガラス基板、表示装置、及びガラス基板の製造方法 | 2025年 4月 7日 | |
特許 7657401 | ガラス板構造体および車載表示装置 | 2025年 4月 7日 | |
特許 7657402 | 透明アンテナ、アンテナアレイ、及びディスプレイモジュール | 2025年 4月 7日 | |
特許 7657403 | 化学強化結晶化ガラス及びその製造方法 | 2025年 4月 7日 | |
特許 7657404 | 透明アンテナ及びディスプレイモジュール | 2025年 4月 7日 | |
特許 7657405 | 膜電極接合体 | 2025年 4月 7日 | |
特許 7655109 | ポリオキシアルキレングリシジルエーテルの製造方法 | 2025年 4月 2日 | |
特許 7653221 | 無アルカリガラス基板 | 2025年 3月28日 | |
特許 7652023 | 膜付き化学強化ガラス及び化学強化ガラスの表面応力測定方法 | 2025年 3月27日 |
98 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7658368 7658387 7658478 7658519 7657398 7657399 7657400 7657401 7657402 7657403 7657404 7657405 7655109 7653221 7652023
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング