特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 旭硝子株式会社 > 2023年 > 特許一覧

旭硝子株式会社

※ ログインすれば出願人(旭硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第153位 247件 下降2022年:第117位 297件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第105位 324件 下降2022年:第98位 321件)

(ランキング更新日:2025年10月27日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7283380 化学強化ガラスの製造方法及びリチウムイオン吸着剤 2023年 5月30日
特許 7283383 架橋性含フッ素弾性共重合体の製造方法 2023年 5月30日
特許 7283475 ガラス樹脂積層体、複合積層体、及びそれらの製造方法 2023年 5月30日
特許 7283486 触媒層、触媒層形成用液および膜電極接合体 2023年 5月30日
特許 7283517 ガラス合紙、ガラス合紙の製造方法、及びガラス板積層体 2023年 5月30日
特許 7283529 積層膜付き基材 2023年 5月30日
特許 7283530 積層膜付き基材 2023年 5月30日
特許 7282313 樹脂枠体付き板状体の製造装置 2023年 5月29日
特許 7279480 透湿防水布帛の製造方法 2023年 5月23日
特許 7279718 光学フィルタおよび情報取得装置 2023年 5月23日
特許 7279840 積層体 2023年 5月23日
特許 7275471 透明基体および表示装置 2023年 5月18日
特許 7275801 ガラス基板 2023年 5月18日
特許 7276139 回折光学素子 2023年 5月18日
特許 7276325 液状組成物の分取方法 2023年 5月18日

333 件中 211-225 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7283380 7283383 7283475 7283486 7283517 7283529 7283530 7282313 7279480 7279718 7279840 7275471 7275801 7276139 7276325

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月27日~11月2日)

10月28日(火) - 東京 港区

企業における商標実務

来週の知財セミナー (11月3日~11月9日)

11月5日(水) -

米国の知的財産概況

11月6日(木) - 東京 港区

研究開発戦略と知的財産

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング